Folkaからのお知らせや日々のなにげないできごとを綴っています
<< November 2014 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 >>
Vol.6 ---融資をうける金融機関も選ぶ。

さてさて。しばらく待って、銀行さんから
融資の仮審査OKの連絡を貰いました。

心配して待っておられた(であろう)不動産屋さんにも連絡を入れて、
今度は融資の本申込に出向きます。


それぞれの手続には通常1〜2週間くらいの時間がかかりますので
できるだけ迅速にしなければ決済の日程(代金の支払日)
に影響する場合もあり注意が必要です。
(いろいろ聞きながら進めましょう♪)


私の場合は、不動産に対して必要な手続が諸々あったため、
決済までにはもう少し時間がかかります。

融資の仮審査OKをもって、不動産の契約の手続に進み、
この時、手持ちの資金で手付金も一緒にお支払いしました。

銀行さんへも、あまり時間をおかず本申込をしました。




ところで、
どうやって借り入れをお願いする銀行を決めたかという話。

私の場合は、あらかじめ(職業柄)知っていた範囲の情報から
お願いしようと思う金融機関さんを絞れていたので
あちこちにお話を聞きにいったり、
または審査をお願いするという手間は省略しました。


でも、どんなところがポイントになるかはきっとみなさんと同じ。

 ・金利
 (一番大きく返済額に影響しますので)

 ・繰り上げ返済の手数料や手間
 (できる時には利用したい!これも節約です。)

 ・その他の手数料や団信、保証料のこと
 (実際に金額としてかかるもの、金利に+0.★%などで支払うものなど)

 ・口座取引の状況や支店の場所
 (もともと口座はなくてもOK。今後引き落とされる毎月の返済を
  口座に準備しやすいかな〜というのもちょっと考慮しました。)

 ・担当の方の印象や対応の分かりやすさ
 (ローンセンターの方が親身になってくださる様子や、
  正直に話してくださる言葉は、やっぱり人間同士の付き合いだから
  気になります^^ 返済額が変わるわけじゃなくても、やっぱりね。)


こんなような所をよーく聞いて最終的に決断しました。



↓なかなかおもしろかったよー、という方
 おひとつクリック頂けるとうれしいです♪
にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

Folkaのwebsiteはこちら→


 Official Facebookページ

 
Vol.7 ---火災保険のこと、少し。

融資の本申込をしてからも、しばらくは不動産屋さんの方で
境界立会などなど必要な手続をしていただいていたので、
決済できるようになるまではあとまだ1ヶ月くらいはかかりそう。

この間に、そういえば火災保険のお話を聞いたりもしました。


銀行さんから大きなお金を動かして頂くのは、
大まかに2度というのが今回の計画でした。

一度目は、土地建物の名義が替わる時=中古物件の購入代金

二度目は、リフォーム完了時の工事代金

・・・リフォーム着工時や途中にかかる支払は、
手持ちの資金を充てましたが、この辺りはみなさまの状況に応じて
銀行さんと中間金に対するつなぎ融資の相談が必要になります。



その二度目、つまり「金銭消費貸借契約」
(というのをみなさん結ぶんです^^; 難しいですねー。詳しくは直接☆)
までに、完成したお家に対して火災保険に加入する必要があります。

ですので、まだまだ時間はあったのですが、
後に焦らなくてすむように、また予算的なものも固めておきたく
ちょっと早めに話を聞かせてもらいました。




金融機関によっては、“借り入れ期間分の火災保険に一括加入”
・・というのが条件になる場合もありますが、
本当につい最近のこと、火災保険の長期一括加入に関して
損害保険大手は来秋から引受を停止する方針だという話が
ニュースになっていましたね。

ですので、その辺りは変わっていくものと思われます。

「最長10年まで」「2015年10月から」という制度変更が濃厚みたいです。

もしそれまでに加入、また更新の機会がある方にとっては
両方の選択肢があるということになりますね^^


長期一括加入の方が、長期割引があり全期間で見ればおトク。
でも一括で支払う金額も大きくなるので、
5年とか10年ごとに更新していくというのもありだと思います!



ご自身にあったチョイスをなさってみてくださいね♪




↓なかなかおもしろかったよー、という方
 おひとつクリック頂けるとうれしいです♪
にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

Folkaのwebsiteはこちら→


 Official Facebookページ

 
Vol.8 ---ついに、不動産を手にした私。
家づくりで一番不安な時って、やっぱりスタートの時ですよね^^

まだ寄り添ってくれる建築会社の人に出会っていない場合もあるし、
たとえ出会っていたとしても
とにかく慣れない用語に囲まれながら大きな決断を前にする・・・
これはとても不安なことだと思います。

そう思い、家づくりが始まるまでのお話を詳しく書いてきてみましたが
少々長くなってしまいましたね。

さて、続きです^^





そうこうしているうち、いよいよ不動産(土地+中古物件)
の決済ができるタイミングがやってきました。


ちょうどそれが9月のあたまくらいで・・・


ムフフ、どーせなら誕生日に!?
(我ながら無意味だなー。笑)

人生最大の誕生日プレゼントにしちゃおうか!
(・・・自分で自分に、だけどーー。)


などと、自分の誕生日である“9月6日”を希望してみたけれど、
そんなに都合よく先方のご都合が合うわけはなく、その一日前に。

『9月5日』

↑味野(※現場監督)の誕生日。




なんでやねんっ。


ま、もとよりあまり意味はなかったのでいいですけど
ちょっとおもしろかったです。笑。




ちなみに、この決済日より少し前に
銀行さんへはつなぎ融資の申込をしておく必要があります。

つなぎ融資を受けてから金銭消費貸借契約の日まで
・・つまりは、工事完了後、住宅ローン全額の融資を受ける日まで、
つなぎで借りた金額の金利分だけは支払がスタートすることになりますので
それを意識しておかなくてはいけません。


さて。
そうして迎えた決済の日。


晴れて、おんぼろ中古物件を手にしたのであります。



↓なかなかおもしろかったよー、という方
 おひとつクリック頂けるとうれしいです♪
にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

Folkaのwebsiteはこちら→


 Official Facebookページ

 
ひぃ〜、またも・・・レディア。
なんということでしょう><

約1ヶ月前の前回掲載は、
うっかり忘れているというイージーミスによりお知らせが後になり。

絶対忘れまい!!と、
カレンダーの第2木曜日に印をつけて待ち構えていた11月・・・

なんと!なぜか11月は第1木曜日がレディアの発行日だったというオチ。
ううー、第2木曜日が発行日だとばかり記憶していましたー。


とまぁ、前置きが長くなりましたが・・・

昨日の山陽新聞折り込み・レディア11月6日号に、
過去2回の掲載に続き
第3回目の木工How to記事が掲載されておりま・・した。笑

タイルをDIYで貼る方法を盛り込めるように、ということで
小さな棚のつくり方をご紹介しています^^

棚でなくても、応用すれば手持ちの何かを
タイルの設えにアレンジできるかも?!

お手元にレディアがある方は、
是非ご覧になって頂ければと思います^^♪

今回が連載最終回となります。


掲載の作品たちと同じものやサイズ・カラー違いのものを、
今度のイベント用にと特別に準備しています♡

数量限定で、とりあえずは現物限りということで
お値段もイベント価格にして持っていこうと思っていますので
ぜひフォルカのブースでチェックしてみてくださいね♪



↓どうぞおひとつクリックお願いいたします♪
にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

Folkaのwebsiteはこちら→


 Official Facebookページ


11/14 Fri. 〜 16 Sun.
おかやまハンドメイドフェスタに出店します】



 
Vol.9 ---工事内容を考えはじめる時。
【改装工事のこと】


ここまで書いてきた、不動産を手に入れるまで+融資の流れ。
実は、同時に改装工事のことも計画しておかなければ進みません。

借入額を決定する為には『どの位の費用が必要か』を知る必要があります。
費用を知る為には『どんな工事内容にするか』を決める必要があり、
また、費用が決まれば借入申込の際には『工事契約書』が必要となり・・

とまぁ、不動産屋さんだけでなく
建築屋さんともお話をしておかなければならないってことです。



Folkaにご依頼いただく場合・・・

リフォームでしたら現地を拝見させて頂いたり
ご希望をお聞きして費用の概算を把握します。

新築の場合でしたら、むしろ建築にかかる費用や諸経費など想定しやすいので、
土地状況や建物のご希望をお聞きして、ざっくりと資金計画をします。

どちらにしても、不動産探し〜物件決定の頃までには
同時進行で工事をお願いする業者さんを決めておいた方が
安心して計画を進めていくことができると思います^^


ーーここからは私の場合、ですが。

中古物件の検討段階で、どんな間取りに変身させようかは
残すべき柱と、取れたら取りたいなーという柱など嗅ぎ分けながら
ひたすら自分で考えていました。

といいますか、
不思議とプランはあまり悩まなかったんですね〜。

平面的に眺めた時に、
・できること・どうしようもないこと・そうにしかならないこと、
その辺の思い切りといいますか、あきらめがばっさりできるのは
業務上の経験がそうさせてくれているのだと思います。


結果的に、大まかには最初に図面を見ながら考えていた間取りが
ほぼそのまま完成したという感じです^^



でもね、みなさんにもあると思うのです。

その土地に暮らす自分を思い浮かべた時に、
 なんとなーく頭に浮かぶ玄関の位置やら・・・

間取りをイメージした時に、
 なんとなくしっくりくるお部屋の配置やら。


できるかできないか、また叶えるためにはどんなことが必要か、
ご予算的なこともあるでしょうから、
それらをカタチにまとめあげるのはプロに任せればいいこと。


まとまっていなくたっていいから、思い浮かんだイメージを
建築屋さんに伝えておくことはとても大切です。



↓なかなかおもしろかったよー、という方
 おひとつクリック頂けるとうれしいです♪
にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

Folkaのwebsiteはこちら→


 Official Facebookページ

 
Vol.10 ---自問自答の大事なツール。

そうそう、家づくりと言えば・・・の
「スクラップブック」

私もご多分に漏れず、つくりました^^


正確には、仕事のためにこれまで集めてきていたものを
まとめなおした、という感じですが。


“相手に伝える”ということと同時に、
なにより自分自身の迷いを整理整頓することにとても役立ってくれ
これはやっぱりいい方法だと思います。


最後の最後まで、
 迷ったら開いて、気付いたら貼って・・・


やっぱり違うな〜ってことに気付くために眺めたこともありました。




↓なかなかおもしろかったよー、という方
 おひとつクリック頂けるとうれしいです♪
にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

Folkaのwebsiteはこちら→


 Official Facebookページ

 
Vol.11 ---工事のこと、少しだけ。
いざ、工事着工。
幾分かの助けになればと、できる工事には参加しました。

・・・いやぁ、大変でした-_-
全部は書けませんので少しだけ。


くる日もくる日も、

壊して、


壊して、壊して。


壊して、壊して、壊して、壊して・・・・・


運んで、捨てて、


運んで、捨てて。


運んで運んで、捨てて捨てて・・・・・・・


バケツ何杯分の汗をかいたでしょう。笑



自分で入れた方があったかいぞ、と言われて(←笑)
家中の断熱材は(ほとんど)自分で入れ直しました。

この辺りすぎると私にはできないことが増えてきて、
出しゃばることはやめ。



また仕上げ工事にかかった頃、塗装工事はセルフでやりました。
(もちろんたくさん手伝ってもらいました。・・いや?私が手伝い!)



塗装工事って!




養生7割塗装3割なんて言われますが、



もぅほんとうに!!


なーんーてーたーいーへーんーなーのーーー。


塗るのなんてカンターン、なんてナメちゃぁいけませーん。
人生最大の、肩こり・・を通り越した炎症に悩まされる日々でした。



長い長い工事のことは割愛しますが、
とにかく、たくさんの方々の手を借り、知恵を借り、時間を借り、
そしてあらゆる職人さんのつらさや大変さを体感し、
こうやって建築工事って完成するんだなぁーと言うことを
「本当の意味で」「心底」「身を以て」理解したワタクシであります。

いまさらでごめんなさい。


かくして、おんぼろアパートと呼ばれたあの古家が
自分にとっての、輝ける『城』へと変貌を遂げたのでありますー。




↓なかなかおもしろかったよー、という方
 おひとつクリック頂けるとうれしいです♪
にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

Folkaのwebsiteはこちら→


 Official Facebookページ

 
明日からハンドメイドフェスタ!


いよいよ明日から、
コンベックス岡山にて「おかやまハンドメイドフェスタ」です☆

ようやく先ほど、ビリに近いくらいで会場準備を終えました・笑

ご都合のつく方は、是非フォルカに会いにいらしてくださいね!



↓どうぞおひとつクリックお願いいたします♪
にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

Folkaのwebsiteはこちら→


 Official Facebookページ


11/14 Fri. 〜 16 Sun.
おかやまハンドメイドフェスタに出店します】
 
ハンドメイドフェスタ、16日までです。
さて本日より、いよいよ
おかやまハンドメイドフェスタ開催中です♪

本日お越し下さった皆様、ありがとうございました!

バタバタしている瞬間など、不手際もあったかと思いますが
お話しながら、楽しく接客させていただいています(^-^)

明日・明後日とありますので、
どうぞよろしくお願いします!



↓どうぞおひとつクリックお願いいたします♪
にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

Folkaのwebsiteはこちら→


Official Facebookページ


11/14 Fri. 〜 16 Sun.
おかやまハンドメイドフェスタに出店します】




 
ハンドメイドフェスタ2014、ありがとうございました。

おかやまハンドメイドフェスタ2014
無事終了致しました。

ご来場くださった皆様、応援してくださった皆様
本当にありがとうございました^^!


ちょっと分かりにくいですが、毎日寒い中
開場前からたくさんの方が並んでくださっているのを見ると
とてもうれしい気持ちでいっぱいに^^

・・・これ、私たちスタッフが到着した時点なので
開場までまだ1時間とかあるんです〜。
本当にありがとうございました!



会場を歩いていたワオンくんと写真を撮ってもらったり・・・
私たちも一緒に楽しませて頂きました。
(こらこら、お店がほったらかし・笑)


さてさて、雑貨店の方を元の状態に戻すのに
引き続き今日はバリバリお片付けしています。

本日雑貨店はお休みを頂いておりますので
何卒ご了承のほどよろしくお願い致します。


それから・・・
はっきりしてお知らせしたかったのですがなかなか予定が確定せず
こちらでお知らせができていないのですが、

明日18日(火)と19日(水)は、
夕方まで留守にしなくてはならないことになりそうです。
その間、雑貨店は一時クローズすることになりますので
ご来店の前には是非お電話などでご確認いただけますと幸いです。


直前のお知らせとなり申し訳ございません。
また年末に向け、バタバタが必至なフォルカ。。
この様な調子の営業になってしまいますが
よろしくお願いいたします。




↓どうぞおひとつクリックお願いいたします♪
にほんブログ村 住まいブログ 自然素材住宅へ
にほんブログ村

Folkaのwebsiteはこちら→


 Official Facebookページ